犬とお花見~犬と私849~
犬とお花見~犬と私849~ お散歩で見かける色とりどりのお花に、目にも楽しい季節がやってきましたね。 今年の桜は少し早いような??みなさんのお住まいの地域はいかがですか? 週末はお花見で賑わう場所も多そうです。気候もよく…
犬とお花見~犬と私849~ お散歩で見かける色とりどりのお花に、目にも楽しい季節がやってきましたね。 今年の桜は少し早いような??みなさんのお住まいの地域はいかがですか? 週末はお花見で賑わう場所も多そうです。気候もよく…
春の子犬教室〜犬と私848〜 4月も開催します! トリミングサロン ワンピースさんとのコラボ「子犬教室」 子犬のお手入れデビューをお手伝いします。 お手入れだけでなく、身体に触れられること、初めての場所、人、物…様々なこ…
少しのサインを見逃さない~犬と私844~ 大人しくて特に困らせない、お利口さんなんです♪ というワンちゃんの雲行きが怪しくなってくることが、1歳を過ぎるころから聞かれることがあります。 1歳はちょうど思春期ですし、過敏に…
毎日のお散歩が練習〜犬と私837〜 お散歩ですれ違う犬や、猫、車にバイク…ワンちゃんが反応して吠える、突進するなどのお悩みはよくあります。 叱っても逆効果になるか、根本的解決にはならないです。 吠えたり、突進する理由、原…
予防的なしつけ〜犬と私836〜 中医学では【未病先防】という言葉があります。 病気になる前の症状に気づき、発病する前に予防することです。 この考え方は、ワンちゃんのしつけでも同じです。 問題行動が起こる前に予防的なしつけ…
考えたこともなかった〜犬と私832〜 今日はワンピースさんとの初のコラボ✨子犬教室でした! 可愛い子犬ちゃんが来てくれて、飼い主さんも熱心にお話を聞いて下さり、一緒に練習もできました。 「そんなこと、考えた…
第一印象が大事〜犬と私830〜 初めてのお散歩 初めての病院 初めてのシャンプー 初めてのお客さん 子犬の頃は初めて尽くしですし、成長しても初めての経験はあります。 初めての印象が良いか悪いかで、その後にも大きく影響する…
問題なくできている?~犬と私829~ 嫌がりやすい、ハーネスやリードの付け外し、服の脱着、お散歩後の足拭き、ブラッシングなど・・・ うちの子はできている、と思っていてもできるにも段階があります。 平常心で協力的である ほ…
ルールはルール~犬と私828~ 子犬の分かりやすい可愛らしいお悩みから成長して、思春期さんのお悩みは尽きません。 できていたことができなくなる 様々なものに過敏に反応する 外の世界に目が行って、飼い主さんの声は届きにくい…
余裕がないと嗅げない〜犬と私826〜 ピンポーン💡 インターホンに反応してワワワーン!と吠えて大興奮のとき。 窓から見える物陰に反応して吠えているとき。 お散歩で遠くに見える犬の姿を見て、緊張感が高まって…