お外でもできる子に育てる〜犬と私288〜

お外でもできる子に育てる〜犬と私288〜

お家では、マテができるのに

外に出たら全然できない!

よくある話です。

 

しかし、外出先でこそ

マナー良く過ごしてほしいですから

しっかりコミュニケーションを取れるように

なっておきたいですね。

外ではなぜできないのか?

お散歩中やお出かけ先で

飼い主さんと犬の意思疎通が上手く取れない。

お家でできることが、できなくなるのは

まず外の環境に慣れていないというのが

理由の1つとしてあります。

 

緊張している、興奮し過ぎている。

そんな状態ですと、人も平常時と同じ

パフォーマンスを発揮することは難しいですね。

犬もそれどころでない、可能性があります。

 

もしうちの子が、このパターンかも…と

思われたなら、無理にオスワリやマテの練習を

するのではなく、先に環境に慣れることを

重視されるといいですよ。

 

次に、そもそも外での練習量が少ない

ということが理由としてあげられます。

 

お家では何十回も、何百回も繰り返し練習

しているのに、お外ではまだ数回、数十回の

練習をしただけ、なんてことはありませんか?

 

練習の内容や回数は、

そのまま結果として現れてきますので

焦らずに毎日のお散歩の中で

練習していきましょう。

練習にならないとお困りの方へ

練習が大事と分かっても、いざマテと

言っても全く待てないんですよ!

練習になりません!

なんて方もおられると思います。

 

お家でできることも、場所が変われば

また一から教えるつもりで練習していただきたいです。

 

マテがお家で1分できる子も、

外では1秒からでいいのです。

その積み重ねで、お外でも1分できるようになります。

 

外の環境は、室内と違って、音もにおいも

目に入るものも、全く違います。

様々な刺激がある外の環境は、とても難しいのです。

 

そのため、まずは外の環境にある程度慣れて

もらうところから…なのですね。

 

簡単なことから、静かで刺激の少ない環境で

練習をしてみてくださいね。

 

できるようになった事を、

いろいろな場所で練習を積んできているのが

盲導犬や介助犬、聴導犬といった働く犬たちです。

 

彼らはいつでもとこでも、ユーザーさんを

サポートすることがお仕事ですから

様々な場面を想定して、練習しています。

 

家庭犬も同じように、練習を続けると

いつでもどこでも、意思疎通が取れる子に

育ってくれますよ。

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村