成長からの変化〜犬と私407〜

成長からの変化〜犬と私407〜

今まで何ともなかったものに、反応して吠えたり、怖がったり。

慣れやすい社会化期が終わる生後4ヶ月半〜5ヶ月ごろから、それまでの好奇心が勝つ様子から、警戒心が先に出やすくなります。

また生後7ヶ月頃からの思春期もはじまると、さらに様子は変わって、怯えやすく、敏感になります。

個体差はありますが、2歳半〜3歳になるまでは、この不安定な時期が続いていますので、子犬を迎えた最初の数ヶ月だけでなく、社会化はずっと続けていきたいです。

今まではなんともなかった落ちている実を怖がる子どもを見て、犬たちの成長に伴う気づき、観察力、敏感さのことが頭に浮かびました。

生き物の成長、発達は喜ばしいことですが、時に困ったり、悩みの種になることもあります。

子どもも話せるようになると、会話ができる喜びが生まれる一方、憎まれ口を叩いて腹が立つことも(笑)

それも感情の発達や、語彙が増えたことの成長によるものです。

犬の成長や発達の過程を知っていると、困る行動の予防的なしつけもできます。

何より、心構えができるので、きたきた!これが思春期か〜と楽しむ余裕も少しはできるかと思います。

成長による変化を楽しみましょう✨そして、助けが必要な時に助けになる存在でいたいですね!

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村