たんぽぽドッグスクール

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 本

本

レッスン風景

ダメ出しの効果がない時~犬と私139~

2020.03.28 popomama

ダメ出しの効果がない時~犬と私139~ 香川県 高松市 しつけ相談(訪問/オンライン) 犬の幼稚園 たんぽぽドッグスクールの中谷です。   ワンちゃんの困った行動に対して 「だめ!」「こら!」「〇〇ちゃん!(怒…

しつけについて

犬と私 22 しつけの本の通りにはいかなくても大丈夫

2018.10.25 popomama

犬と私 22 しつけの本の通りにはいかなくても大丈夫 おはようございます。 積み重なる寝不足の限界がきつつあるこの頃です。 今ならどこでも1分以内に眠りにつく自信がある… さて、赤ちゃんの夜泣きが続くと、心身ともに堪える…

学び

犬と私 04 自分が発したものが返ってくる

2018.09.25 popomama

犬と私 04 自分が発したものが返ってくる 今年に入って間もなく妊娠が分かり、これまでに経験のない酷い悪阻で、1日1日が精一杯だった冬から春。 春先からはボーダーコリーの葵の病気が悪化し、これまた毎日が必死。 そんな中、…

本

自分のためにも平常心

2018.01.06 popomama

こんにちは! 昨日、家の裏に犬のと思われる落し物を見つけました。 しかもご丁寧にティッシュでくるんであります。 なぜ持ち帰らないのか、悶々としながら片づけました。 ところで、みなさんのお家のわんちゃんや猫ちゃんは、人の感…

本

犬としての行動、その子の個性を受け入れる

2018.01.05 popomama

こんにちは! 今日は雨で寒いですね。 遊びに行こう!という子どもの声を聞きながら、さてどうしたものかと考え中です。 昨日から読んでいた本。 犬バカですがなにか?  中西典子 kindle版のみですが、面白く温かな気持ちに…

本

「やる気」はやらないことの言い訳と勝手な思い込み

2018.01.02 popomama

おはようございます。 お正月2日目の朝も、餡餅入り白味噌雑煮を堪能しました。 昨日は師事する先生の1年間の読書量にびっくりして、積ん読ばかりの私は反省。 早速、kindle unlimitedに契約しましたので、今年は読…

本

最新の研究から犬との暮らしを考える

2017.11.22 popomama

こんにちは! 積ん読になっている本たちを、どんどん読んでいこうキャンペーン中です。 第1弾はこちら。 京都大学大学院文学研究科の心理学研究室で2003年に始まったプロジェクト「CAMP-WAN」。 CAMP-WANでは、…

しつけについて

おすすめの本

2017.03.13 popomama

こんにちは! 犬について学ぶのに、とても参考になった本をご紹介していきたいと思います。 随時、更新していきますね。 犬の幸せについて改めて考えさせられる本 動物が幸せを感じるとき 新しい動物行動学でわかるアニマル・マイン…

  • <
  • 1
  • 2

新着エントリー

  • うちの子紹介~犬と私851~ 2023.03.29
  • 思い出の猫と不思議な話~犬と私850~ 2023.03.28
  • 犬とお花見~犬と私849~ 2023.03.27
  • 春の子犬教室〜犬と私848〜 2023.03.26
  • 気持ちの切り替え~犬と私847~ 2023.03.25

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2023 たんぽぽドッグスクール.All Rights Reserved.