夏の風物詩に備えよう
これから夏に向けて、雷や花火の音を聞く機会が増え、怖がるワンちゃんにとっては辛い季節です。 音が苦手なワンちゃんは、今から慣れる練習をしておきましょう。 練習の方法は、 YouTubeなどの音源で雷や花火の音を最小音で流…
これから夏に向けて、雷や花火の音を聞く機会が増え、怖がるワンちゃんにとっては辛い季節です。 音が苦手なワンちゃんは、今から慣れる練習をしておきましょう。 練習の方法は、 YouTubeなどの音源で雷や花火の音を最小音で流…
犬のお散歩はただの運動だけじゃない!ということで、お散歩の効能をご紹介します。 ストレス発散 睡眠の質の向上 全身の代謝が良くなる 筋力の維持、向上 社会化 鼻を使う、探索するという本能を発揮できる 脂肪燃焼 生活のリズ…
まだ馴れていないワンちゃんは、正面に向かい合う形ではなかなか近づいてきてくれないものです。 しかし、後ろを向いていると近づいてきてにおいを嗅いだり、鼻でツンツンしてくれることも。 興味を持ってくれているので、嬉しいことで…
しつけやトレーニングをする前に、心身ともに満たされている状態であることが大切です。 とてもお腹が空いているときに勉強に集中できないのは、人も犬も同じです。 また、身体を動かしたい欲求が高まっているときに、部屋にこもって落…
先日、とあるお店でお子さんが突然泣き出してびっくりしました。 どうも看板猫ちゃんを触ろうとして、引っかかれ噛みつかれてしまったようです。 看板猫ということで人には馴れている場合が多いですが、それでも絶対に大丈夫はありませ…
今日はさぬき動物愛護センター(通称:しっぽの森)にボランティアサポーター活動でお伺いしてきました。 あいにくのお天気だったので、室内で怖がりのワンちゃんたちが人に馴れるための練習を。 毎日お世話をしてくれるやさしいスタッ…
ワンちゃんに服を着せた方がいいのか?というご質問を受けることがあります。 寒がりや体調の問題、術後服などで服を着た方がいい時もありますね。 シニア犬には腹巻きもおすすめしています。 ですので、嫌がらずに着てくれるように練…
新しいハウス、新しいハーネス・・・ワンちゃんに関する物を新しくするとき。 またそのモノやコト、人に初めて出会う時は印象がよくなるようにしましょう。 何事も最初が肝心! 最初に丁寧に紹介することで、その後に長らく嫌がったり…
問題解決能力が伸びると、物事に柔軟に対応できるようになります。 初めての出来事、予想外のことにもパニックにならずに冷静に対処できますので、ワンちゃんの生きやすさにも繋がります。 この能力を伸ばすには いろいろな出来事をポ…
生まれたばかりの子犬は、目も耳も開いていません。 触覚と嗅覚を頼りにもぞもぞと這って母犬の温もりを探し、おっぱいを探し当てて飲むことができます。 こんなに小さくても、鼻を使えるなんて!と犬の鼻の力のすごさを感じますね。 …