犬と私 88 もしもの備え不足
先日、我が家は電気工事で半日ほど停電しました。
半日でも電気のない生活は不便で、通電をまだかまだかと言いながら過ごしました。
今回は半日だけ、それも暑くも寒くもない日中でしたが、もし災害で停電になった時には、今の備えではかなり困ってしまうと実感しました。
今、避難用具として用意してあるものは
- 水 2ℓ×6本
- ティッシュ
- トイレットペーパー
- ビニール袋
- ゴミ袋
- 軍手
- マスク
- ガムテープ
- マジック
- 電池
- カイロ
- 紙皿
- 紙コップ
- 割り箸
- スプーン
- フォーク
- ラップ
- カセットコンロ
- カセットボンベ
- 防寒アルミシート
- 汗拭きシート
- 生理用品
- 赤ちゃんのお尻拭き
ぐらいです。
まず1番に食料が足りませんでした。
以前用意した、レトルトのご飯やカレー、缶詰、お菓子などは、消費期限が近くなって食べてしまってから、買い直すのを後回しにしてしまっていたのです。
必要不可欠なコンタクトレンズや薬、ワンサイズ大きい子どもの肌着なども買って、避難用具に入れておいたものの、使う時が来たらそこから出して終わりで、追加しておくことを忘れていました。
我が家は今は犬も猫もいませんが、いるとしたら、お水といつものフードにプラスして、嗜好性の高そうな缶詰やレトルトパウチのフードも用意しておきたいです。
トイレシートや猫砂のストック、リードの予備もあった方が安心かもしれません。
飲ませている薬がある場合や、手に入りにくい処方食を食べている場合は、多目にストックしておきたいです。
家から避難することを考えて、クレートもいつも部屋に置き、使い慣れていると安心ですね。
頭で必要そうなものをあれこれ考えて用意しておくのも良いのですが、実際に用意してあるものだけを使って過ごす経験をしてみる。
そうすると、本当に必要なもの、役立つもの、その反対も分かると思いますので、一度実践してみたいです。