犬と私 12 簡単にはじめられる環境エンリッチメント
犬と私 12 簡単にはじめられる環境エンリッチメント 午後から急に冷えてきて、雨も強くなってきました。 週末の台風も心配ですし、自分の出産のタイミングも心配(笑) 不安ばかりに目を向けていても精神的に良くないですから、意…
犬と私 12 簡単にはじめられる環境エンリッチメント 午後から急に冷えてきて、雨も強くなってきました。 週末の台風も心配ですし、自分の出産のタイミングも心配(笑) 不安ばかりに目を向けていても精神的に良くないですから、意…
犬と私 11 やっぱり餅は餅屋 犬のしつけで困ったことがあった時に、気軽に相談しやすいのは獣医さんやご近所の犬仲間さんですね。 いろいろな方からお話を聞くことはとても良いのですが、時にはトレーナーからみると、ちょっと危険…
犬と私 10 犬は見ているので態度で示そう 今日は妊婦検診でした。 予定日までとうとう残り10日!ですが、週末はお祭りで主人が不在… 来週までお腹にいてねとお願いする毎日です。 昔…あおちゃんも私も今より10歳以上若い頃…
犬と私 09 大丈夫をつくる 昨日の台風、皆さま大丈夫でしたか? 夕方の時点で我が家の前の道路は冠水してしまいましたが、夜には水も引いて大事には至らずにすみました。 ちょうど子どもが寝るころ、風が強くなってきて、外からは…
犬と私 08 犬と仲良くなるには 娘が小さい時、人見知りが激しく、馴染める相手は限られていました。 どんな相手なら馴染めるのかな? と思って観察をしていると、ある特徴が見えてきました。 簡単に言うと「控えめな人が好き」 …
犬と私 07 お散歩 あおちゃんが亡くなり、我が家には犬がいなくなりました。 はじめて犬を迎えてから22年。 常に犬がそばにいてくれましたので、お散歩も日常生活の一部でした。 それが無くなり、空いた時間ができたものの、な…
犬と私 06 生まれた環境の大切さ 現在、出産・育児休暇としてトレーナーの仕事はお休みさせてもらっています。 予定日まで約2週間。 赤ちゃんはお腹の中で激しく動き、外から見てもうねっているし、いろいろな所が押されて痛く、…
犬と私 05 3つの柱をもとう 私の犬についての学びは、たくさん遠回りをしてきました。 そして今のところ辿り着いた結論は、大きく分けて3つの内容を学ぶことが大切であるということです。 犬についての学び 1.動物行動学 …
犬と私 04 自分が発したものが返ってくる 今年に入って間もなく妊娠が分かり、これまでに経験のない酷い悪阻で、1日1日が精一杯だった冬から春。 春先からはボーダーコリーの葵の病気が悪化し、これまた毎日が必死。 そんな中、…
犬と私 03 忘れたくないこと 犬と暮らして、たくさんの喜びがありましたが、その中でも忘れたくないなと思うことがあります。 初めて家に迎えた時。 箱を開けると飛び出してきて、まっすぐ私に飛びついてきたあの瞬間。 お散歩帰…