トイレを片付ける前に
トイレが成功しても失敗した場合でも、お片づけをする前に、まずはワンちゃんが近くに寄ってこられないようにしましょう。 特に好奇心旺盛な子犬ちゃんの場合は重要です。 近くまで来れる状態でお片づけを始めてしまったら、拭き掃除を…
トイレが成功しても失敗した場合でも、お片づけをする前に、まずはワンちゃんが近くに寄ってこられないようにしましょう。 特に好奇心旺盛な子犬ちゃんの場合は重要です。 近くまで来れる状態でお片づけを始めてしまったら、拭き掃除を…
家族のみんなが帰宅して、ゆっくり過ごす夕食後の時間。 その時間になると、ワンちゃんが飛びかかってきたり、甘噛みして大変というお悩みがあります。 人にとっては学校や仕事から帰って、ようやく一息できる休息の時間ですが、犬にと…
昔はよく甘噛みのうちになんとかしないと(厳しくしつけないと)本気噛みになるよ!と言われていました。 なんとかしようと拳を口に突っ込んだり、マズルを掴んだりして頑張って叱っていて、余計に噛まれるようになった飼い主さんも多い…
来客時に吠える原因はいろいろありますが、お客さんが来た!わーい!と喜んで吠えているワンちゃんもいます。 飼い主さんが応対に出るために、バタバタと動く場合はさらに興奮を強めてしまいます。 人が好きで来客ウェルカム!は良いこ…
犬が好きな方は、飛びつかれても嬉しいくらいでよしよし撫でてあげたい気持ちになりますね。 私もその気持ちは分かりますが、いつでも誰にでも飛びついていいよ!とは言ってあげられないのが現実なので、飛びつかないマナーを教えてあげ…
人の感覚では食糞はとても嫌なものですが、犬にはとくに問題のないことです(食事が足りていない、栄養不足、腸内寄生虫がいるなどを除く) お家に向かえる前にすでに食糞を覚えてしまっている子犬も少なくありません。 お家では、食糞…
お散歩中に他の犬を見て吠えるのが、どんどん酷くなっている。 原因は関連付けて学習していることかもしれません。 吠えている時にリードが張っているのであれば、身体には締め付ける不快感があるでしょう。 吠えることを止めようとし…
犬をよく見ていると、表情豊かであると気づかされます。 全身を使っても表現していますが、顔の表情も実は様々に変化しています。 耳は一番分かりやすいかもしれませんね。 普段は立っている耳が、後ろに倒れたり、横を向いたり。 目…
叱らないしつけは昔より広がってきました。 とても嬉しいことです。 一方で、叱らない=全てを許してしまって、ワンちゃんに振り回されて生活が大変になっているケースもよく見かけます。 子どもで考えてみると分かるのですが、子ども…
うちの子の困ったところがあると、犬の問題行動として人は考えますが、本当は人の方が問題の引き金を引いているのかもしれません。 犬は平和的な動物だと言われます。 その証拠に、カーミングシグナルが発達しています。 カーミングシ…