どこまで行っても基礎~犬と私278~

どこまで行っても基礎~犬と私278~

3ヵ月前の6月から「大人のやり直し英語」で

月に4回オンラインレッスンを受けています。

使っているテキストも息子と同じもので

Aの発音から習いはじめました。

 

大人になってからの学びは楽しいですが

若い時にもっとしっかりやっておけば

記憶力も良かっただろうに…と思うことが

しばしばあります。

 

しかし、いつだって今日が一番若い日!という

私の好きなYoutubeのある方の言葉のように

何事も実行することが大切だと考えています。

基礎と反復は大事

何かを学び、習得するには

練習、実践、反復あるのみ!ですね。

その中でも、基礎はどこまで

先に進んだとしても大切で

そこを忘れてしまってはもっと高い学びの

習得が難しくなると実感しています。

 

基礎は時に地味で面白みがないように感じたり

継続が難しかったりするのですが

どんなジャンルの成功者も

日々の積み重ねの結果が

今、目の前に現れているだけであって

ある日突然、すごいことができるようになった!

というのは滅多にないことである

と誰もが知っていますね。

 

犬のしつけやトレーニングも

マテの反復練習をするより

トリックを教えたりノーズワークをする方が

楽しいと感じる飼い主さんが多いです。

 

トリックを教える中でコミュニケーションが

より取れるようになったり

犬の理解力が上がったりと

いろいろな効果やメリットがありますが

同時に基本トレーニングと言われる部分

(オスワリ、マテ、オイデ、ツイテなど)の

練習も行ってこそ活きてくる

トリックかと思います。

 

ノーズワークやアジリティもそうですね。

トリックやノーズワーク

アジリティをすることが

ダメだと言っているのではなく

ぜひ楽しんでいただきたいのですが

同時に基本的なトレーニング

(家庭でのマナーや社会化)を

行うことをオススメします!

 

その両輪ができると、お家でもお外でも

どこでも一緒に楽しめる子に育ってくれます。

 

私の英語の話から、違う話になった気もしますが

飽きやすい基礎の反復練習の部分も

楽しめる方法、自分に合う方法を考えることで

実行可能になります。

 

私の場合の英語は

これまでにも独学で何度か学んでいましたが

一人だと継続が難しいと

今さらですが明確になりましたので

先生にお世話になることにしました。

 

飼い主さんの中にも、

先生が来てくれるから練習しよう!となるから

定期的に来てほしいと言って下さる方がいます。

 

まずは試すこと。

いろいろな事をやってみて、

ご自身やうちの子にとっての

ベストが見つけられるといいですね!

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村