ご飯を食べない〜犬と私655〜

ご飯を食べない〜犬と私655〜

食が細い、好き嫌いが多い、食にムラがある…

特に何もしていなくても、最初からあまり食べない子もいれば、成長期が落ち着いてきた頃に、急に食べなくなる。

夏の暑い時期に食べなくなる、ホテルや旅行先といった環境の変化で食べなくなる。

食べない原因には様々はケースがありますが、うちの子が食べてくれない!という時に、しない方がいいことをご紹介します。

 

飼い主さんが不安そうな顔で見たり、声をかけること

食べてくれないと心配になって、食べないの?もう要らないの?と声をかけたりしやすいですね。

しかし中には、食べないことで飼い主さんの注目を得られるのがご褒美となり、どんどん食べなくなってしまうケースがあります。

時に叱られてでも構ってほしいと思うくらい、飼い主さんからの注目は犬にとってご褒美です。

心配でも、食べないのなら下げるね!で30分くらいで下げてもらって大丈夫です。

 

すぐに変わりのものを出したり、食べなかったご飯の上にトッピングをすること

Aを食べないから、Bに変えてみる。というように、すぐに違うものを出していると、犬が気に入るものが出るまで、延々にお皿を取り替えないといけなくなります。

このケースで悪化して、1回の食事に5回も6回も取り替えている方がおられました。

また、食べなかったご飯の上にトッピングをするのも、最初はトッピングありで食べてくれていたのが、トッピングしても食べずに、次のトッピング…とトッピングが増えていく可能性もあります。

食べなかったらさらっと、お皿を下げてしまいましょう。

それが朝ごはんで、晩ごはんまであげないのは可哀想と思われるなら、お昼にもう一度あげてみてもいいですね。

決まったフードのみを食べさせる!というように頑ななルールはなくて大丈夫です。

気をつけたいのは、先程の食べなかった時に何らかの反応をしないことです。

次の食事の時には、別のフードをあげたり、最初からトッピングありのご飯にしてもかまいません。

ご飯が美味しく健康的に食べられるよう、うちの子の好みを見つけてあげてくださいね。

 

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村