うちの子紹介~犬と私851~
うちの子紹介~犬と私851~ 開業当初からのお客様は、うちの子たちを知って下さっていますが、みんな亡くなって久しいです。 先生はワンちゃん飼われているのですか?と質問を受けることもよくありますので、うちの子のご紹介をさせ…
うちの子紹介~犬と私851~ 開業当初からのお客様は、うちの子たちを知って下さっていますが、みんな亡くなって久しいです。 先生はワンちゃん飼われているのですか?と質問を受けることもよくありますので、うちの子のご紹介をさせ…
思い出の猫と不思議な話~犬と私850~ 亡くなったワンちゃん、猫ちゃんが夢に出てきてくれない💦ということ。 時々、飼い主さんや犬仲間さんと話題にあがることがあります。 私も周りの方も、滅多に出てきてくれな…
しっぽの森~犬と私780~ 今日は今年初のボランティアサポーター活動として、しっぽの森(さぬき動物愛護センター)に行きました。 里親さん募集中の犬たち、猫たちが前回よりとても増えていた印象です。 子犬もたくさんいますし、…
仲良し作戦〜犬と私738〜 先住犬と新しく迎えたワンちゃん。 犬同士だけでなく、ワンちゃんと猫ちゃんの組み合わせも。 新しい家族が増えて、仲良くしてほしいけれど、なかなか距離が縮まらないお悩みはよくあります。 無理に近づ…
思い出話〜犬と私701〜 先生は犬は飼われているのですか?と聞かれることが時々ありますので、少しお話したいと思います。 長いお付き合いの方はご存じだと思いますが、スクールを開業した当時はシーズー、ラブラドールレトリーバー…
最後まで家族として大切に〜犬と私625〜 イギリスでペットを手放す人が増えているというニュースが上がっていました。 ロックダウン終了で用無し? 生活費高騰でペット「返却」希望が急増 英 コロナ禍でペットを飼う人が増えたの…
猫は猫でいい〜犬と猫と私222〜 222 ニャンニャンニャンという数字にちなんで 今日は猫のことを書いてみます。 猫は苦手でしたが、初代うちの子とのお散歩中に 出会ったきっかけで、猫好きになった私です。 猫との思い出から…
犬と私 115 別れと向き合う 先日、思い立ったようにあおちゃんの使っていた物の片付けをしました。 昨年の5月、辛い闘病を終えて亡くなったあおちゃん。 食べていたフードやオヤツ、オムツなど、使えそうな物はすぐにもらって頂…
犬と私 111 お別れ いつもはわりとすぐに話ができたり、SNSでも気にかけて下さっていた皆様にご報告できるのですが、今回は1日経ってもまだ話す気がおきず… しかしながら、記録として残しておくことが自分の心の整理にもなり…
犬と私 109 出るだけで有難い! 先週の土曜日、ポッちゃんが息苦しそうに感じて、病院に行きました。 こんな感じで、顎を上げて寝ることが増えてきたからです。 足だけでなく身体も下顎周りも、全身が浮腫んでしまっているので、…