犬と私 26 いいね探しをしよう
犬と私 26 いいね探しをしよう しつけやトレーニングを始めようとすると、出来ていない事ばかりが目につきませんか? 飛びついたらダメ! 噛んだらダメ! 吠えたらダメ! 昔ながらのしつけでは、あえてダメなことをするのを待っ…
犬と私 26 いいね探しをしよう しつけやトレーニングを始めようとすると、出来ていない事ばかりが目につきませんか? 飛びついたらダメ! 噛んだらダメ! 吠えたらダメ! 昔ながらのしつけでは、あえてダメなことをするのを待っ…
犬と私 25 探索行動のスイッチが押された時 今朝は近くのスーパーへ買い物に行ってきました。 ちょうどハロウィンのイベント中。 店内のどこかにいる人形を見つけられると、お菓子をもらえるということで、うちの子も張り切って探…
犬と私 23 におい嗅ぎの環境エンリッチメント 昨日、撮りだめてあったドラマの録画を見ました。 今回、チェックしているドラマは動物もののこの2つ。 「僕とシッポと神楽坂」 「僕らは奇跡でできている」 僕とシッポ〜の方は、…
犬と私 22 しつけの本の通りにはいかなくても大丈夫 おはようございます。 積み重なる寝不足の限界がきつつあるこの頃です。 今ならどこでも1分以内に眠りにつく自信がある… さて、赤ちゃんの夜泣きが続くと、心身ともに堪える…
犬と私 21 健康管理 タイトルとは正反対で、風邪をひきました。 家族間でうつしあい…赤ちゃんだけ元気です。 さて、愛犬の健康管理と言えば皆さん何をされていますか? ノミ、ダニ、フィラリアの予防に混合ワクチンは当たり前に…
犬と私 19 赤ちゃんが泣き止まない時の対処法2 前回の続きです。 赤ちゃんには何をしても泣き止まない時がある。 それを知っておくことで、焦りや不安も軽くなるかもしれないというお話でした。 泣き止まない時は、イライラした…
犬と私 18 赤ちゃんが泣き止まない時の対処法 昨日、病院で見せもらったDVDがとてもよくできていましたので、そのお話を。 赤ちゃんが泣き止まないという、よくあるお悩みに対して、お世話をする人のするべき行動と心構え、大切…
犬と私 16 成長はあっという間なので、1つ1つを大切にしたい 前回より更新が空いてしまいました。 実は10月8日から入院し、10日に無事に男の子を出産しました。 今日から3時間おきの授乳もはじまり、赤ちゃんとの生活スケ…
犬と私 15 歯医者さんが怖くない若者 この夏、行動コンサルタントの青木愛弓先生による応用行動分析学 中級講座を受けました。 その時に話題になった、歯医者さんが怖くない若者の話。 昔(どこまでを昔と言うか分かりませんが、…
犬と私 12 簡単にはじめられる環境エンリッチメント 午後から急に冷えてきて、雨も強くなってきました。 週末の台風も心配ですし、自分の出産のタイミングも心配(笑) 不安ばかりに目を向けていても精神的に良くないですから、意…