うちの子の気持ち〜犬と私559〜
うちの子の気持ち〜犬と私559〜 犬の社会化、しつけが上手くいくために。 飼い主さんとの関係が良くなるためにも。 うちの子の気持ち、犬の視点を常に考えることが大切です。 犬の視点とは? 人が手を伸ばして、犬に触れるとき。…
うちの子の気持ち〜犬と私559〜 犬の社会化、しつけが上手くいくために。 飼い主さんとの関係が良くなるためにも。 うちの子の気持ち、犬の視点を常に考えることが大切です。 犬の視点とは? 人が手を伸ばして、犬に触れるとき。…
早起きな犬〜犬と私558〜 毎年、夏になると早朝に犬に起こされる…というお悩みが届きます。 早起きする理由は、その子によって様々ですが、この時期ですと日が昇るのが早くなったからということが1つの理由である場合も。 小さな…
昔の暑さと違う〜犬と私557〜 暑い日が増えてきました。 毎年のように熱中症に注意とよく言われるほどに、暑くなる日が多いですね。 この暑さは犬の身体にも堪えます。 昔の感覚で外でも暮らせる。扇風機で大丈夫…とはいかないこ…
トレーニングの技術〜犬と私556〜 しつけ、トレーニングを飼い主さんと練習していると、犬はできても私ができません💦と言われる時があります。 人の合図を出すタイミング、手足の動き、声のかけ方、オヤツを取り出…
オヤツの使い方〜犬と私555〜 ご褒美としてあげるオヤツの使い方。簡単なようで思いがけず、困る行動を増やしてしまうケースが多いです。 オヤツをあげたらいいのかどうか?の見極め方について、ご質問も多いので今日は具体例ととも…
犬のごはんあれこれ〜犬と私554〜 うちの子のご飯。その内容はご家庭によって様々です。 昔はドッグフードしかあげてはだめ。人間の食べ物はだめとよく言われていましたね。 それより前はねこまんま(ご飯に味噌汁、余ったおかず)…
止める対応も大切〜犬と私553〜 子どもがお店で騒いたり、走り回っているのを、静かにしなさいと注意して止めるように、犬にも時には止める対応が必要になります。 例えば、興奮しすぎたりパニックに近い状態で吠えているときには、…
慣れるとは当たり前になること〜犬と私552〜 何かに慣れていなくて、攻撃的になる、怖がるいった犬の過剰な反応がお悩みに多いです。 その刺激は見慣れていない、大丈夫だと認識していない、嫌なものであると既に学習されているとい…
老いのサインを穏やかに受け止める〜犬と私551〜 飼い主さんと、ワンちゃんの老いについて話題になることがあります。 実際に10歳を超えてきて、目に見える衰えがある子もいます。 白髪が出てきた(顔が黒や茶色の毛の子は分かり…
場合によっては擬人化も役立つ〜犬と私550〜 犬を擬人化するのは良くないと言われますが、場合によっては子どもと同じと考えてみることで、犬の育て方のヒントが見えてきます。 たとえば、お留守番中にいたずらをして、家の中が荒ら…