唸ったら叱る?〜犬と私383〜
お散歩中に出会った他犬を見て、唸ったり吠えたりした犬に、コラ!ダメ!と叱っていませんか?
唸ったり吠えかかることがよくないので、叱ってやめさせたい気持ちも分かります。
しかし、唸ったり吠える理由、犬の気持ちを考えると叱ることは逆効果だと分かります。
犬が唸ったり吠える時(友好的ではない吠えの場合)、怖い、不安、警戒、ストレス、苛立ち…といった感情があり、あっちに行け!という追い払うための行動であると考えられます。
(実際に唸ったり吠えたりしている間に、見えていた他犬は通り過ぎて見えなくなりますね)
唸ったり吠える目的は、相手を遠ざけるためですから、それが叶う方法は他にもあるよ、と教えてあげたいです。
例えば、自分が離れる、地面のにおいを嗅いでいたらどこかに行ってくれる…など。
合わせて、相手への感情を安心、大丈夫といったものに変えてあげられるともっといいです。
ここまでの話で考えたいのは、怖いよ!あっちに行って!と言っているであろう犬に対して、人が叱って対応してしまえば、ますます他犬は嫌なものにならないでしょうか?
予防接種を怖がっている子どもに、さらに親が叱りつけていては、ますます注射嫌いになる。
自分が不安なときに、そんなのではダメだ!と叱られたら、ますます不安になりますよね。
まとめ
行動だけを見て、よくないからと叱るのではなく、なぜその行動をするのか?という理由を探って、犬の感情を助けてあげられるような対応をしましょう。
まずは、他犬が見えたら早めに離れる対応からでも大丈夫です。自分が離れたら大丈夫!を実感してもらえるはず。
離れたところから相手を観察する余裕が出てきたら、また他犬への感情も変わりやすくなります。