たんぽぽドッグスクール

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
お散歩

雨の日は遊びを充実させよう

2024.02.24 たんぽぽドッグスクール

久しぶりに晴れた土曜日です。 今週は雨が多く、お散歩のタイミングが難しかったですね。 お散歩に行くことで得られるものは多いです。 運動 気分転換 ストレス発散 におい嗅ぎ 探索 刺激を受ける コミュニケーション 面倒だな…

問題行動

気を紛らわせる音はいつもかけよう

2024.02.23 たんぽぽドッグスクール

シーンと静かな室内に、突如聞こえてくる外からの音。 敏感に反応して吠えるワンちゃんは、思春期さんに特に多いです。 最近、物音に過敏になっているなと思ったら、お部屋の中でいつも音が聞こえているようにしてみましょう。 テレビ…

問題行動

無意識で教えていること

2024.02.22 たんぽぽドッグスクール

ワンちゃんは、さぁはじめましょう!と言って練習している時間に覚えることよりも、無意識である日常生活の方から覚えていることが多いです。 飛びつきがなかなかなおりません💦という場合に、ワンちゃんと飼い主さんの…

しつけについて

困っている犬

2024.02.21 たんぽぽドッグスクール

人は犬の問題行動に困っていると思いますが、犬の方も困っているのかもしれません。 吠えたらだめ! リードを引っ張ったらだめ! 飛びついたらだめ! だめ!は間違いを指摘している行為ですが、どうすればいいかは教えてあげられてい…

犬との暮らし

機能の衰え

2024.02.20 たんぽぽドッグスクール

7歳以降・・・シニア期に入ってくると、身体の機能の衰えが出てきます。 耳が遠くなる、目が見えにくくなる、段差の上り下りが難しくなる、ジャンプができなくなるなど、暮らしの中で変化に気づくようになります。 人と同じで筋力が落…

犬との暮らし

安全だから吠える

2024.02.19 たんぽぽドッグスクール

お散歩ですれ違うときに、相手のワンちゃんに吠える。 ハウスの中から、外にいるワンちゃんに吠える。 車の中から、外にいるワンちゃんに吠える。 吠える理由は様々ですが、その吠えていた対象といざ対峙したときには吠えなくなるケー…

お散歩

多頭飼いのお散歩

2024.02.18 たんぽぽドッグスクール

小型犬と大型犬。若い犬と老犬。 体格差や体力差が大きいワンちゃんを一緒にお散歩に連れて行くのは、難しいものがあります。 一人の飼い主さんが複数のリードを持って、同時にお散歩ができるのは、それぞれの歩く速度が似ていたり、歩…

お散歩

リードを引っ張るから進める

2024.02.17 たんぽぽドッグスクール

お散歩で飼い主さんがリードを持つ手に、力が入っていませんか? ワンちゃんがずっと前のめりで歩いているなら、お互いに引っ張り合いをしていますので、人も犬も身体に負担がかかっています。 リードが首輪についているなら、首に。 …

もしもに備える

うちの子の防災用品

2024.02.16 たんぽぽドッグスクール

防災グッズを用意されていますか? ワンちゃん、猫ちゃん、ペットがいる場合は、うちの子の写真を印刷したものも一緒に用意しておきましょう。 もしもの時に、迷子情報として写真が必要になるかもしれません。 ガムテープ、紙、油性マ…

もしもに備える

地震に備える居場所

2024.02.15 たんぽぽドッグスクール

ワンちゃんがいつもいる場所は、もしもの地震のときに安全が確保できるでしょうか? 飼い主さんの地震対策も兼ねて、一度見直してみましょう。 ワンちゃんのハウスの周り、いつも過ごすお部屋には、倒れてきたり、上から落ちてきそうな…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 143
  • >

新着エントリー

  • 湿度計も準備しよう 2025.06.08
  • 信用してもらうには 2025.05.14
  • お友だちづくり 2025.04.14
  • 18周年ありがとうございます。 2025.02.12
  • 聞きたい声になる 2025.01.23

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記
  • 食事

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2025 たんぽぽドッグスクール.All Rights Reserved.