こんにちは!
変わった夢を見て慌てて起きた今朝。
一昨日、娘が入園。
昨日、息子が入学。
今日からお兄ちゃんは集団登校。
慣れないことに、親も焦って変な夢を見る始末です。
予定が分かっていても、初めてのことや慣れないことには焦りや不安を感じますね。
これがわんこさんだったら・・・
- 前もって心の準備がしにくい(突然初めてに出会う可能性が高い)
- 環境の変化に敏感(些細なことにも気がつく)
- 人間社会という種が違う社会で生きていかねばならない
このように、きっと私が感じるよりもっと敏感に変化を受けとり、それに良い意味でも悪い意味でも影響を受けやすいのではないかなと思いました。
個人差、個体差はあれど、どんなに良い環境への変化であっても、変化するということ自体にストレスを感じます。
しかし、極端でなければ多少のストレス自体は悪いものではなく、ストレスを悪いものと信じていることこそが、健康に悪影響を与えるという研究結果も出ています。(ケリー マクゴニガル 2012年の講演)
私たちの場合は、このような情報を得て認識を変えたり、ストレス解消法を自分の意志で行うことができますが、わんこさんは与えられた環境の中だけで暮らしています。
だからこそ
愛犬を取り巻く環境をより良いものにしていく(その為に私たち飼い主は学ぶ!)
社会化を丁寧に取り組み続けること(お手入れ、お散歩、動物病院、トリミングサロン、ホテルなど、事前に準備できることはたくさん!)
が大切だと感じました。
そして私たち飼い主が愛犬にとっての安らぎ、心の拠り所になれたら素敵ですね。
春、変化の多い季節ですが、だからこそ日常を大切に。
はやる気持ちをセーブしつつ、一つ一つ目の前のことから取り組もうと思います。
みなさんも、ご自愛くださいね。
訪問レッスンで犬育てのアドバイスをいたします。
詳しくはレッスンのご案内をご覧ください。