冷房フル稼働

そろそろ本格的に暑くなってきました。

冷房の出番も増えますね。

お部屋の温度調節は、ワンちゃんの健康管理をする上でも重要です。

人のように肌の表面に汗をかきませんので、もともとの気温が高かったり、湿度が高いと扇風機や外からの風だけでは涼しくなれません。

温度計・湿度計をワンちゃんの過ごす低い位置に設置して参考にしましょう。

もちろん、1番、参考にするのはワンちゃんの様子です。

いつまでもはぁはぁしている。

横になっているのにお腹の上下(呼吸)が大きかったり、ペースが早い。

身体が伸びきっている。

冷たい場所を探し求めている。

触ると熱い(耳の中、内股で確認)

真夏より、暑くなり始めた今の時期の方が熱中症に注意とも言われます。

日によって、また時間帯によっても気温の上下がありますので、予報も確認しつつ冷房のタイマー機能を使って、快適に過ごしてもらいたいですね。

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村