犬と私 57 奥が深い社会化
犬と私 57 奥が深い社会化 犬に社会化をしましょう、とよく言われます。 社会化は簡単に言うと、犬が人と暮らす中で出会うであろう様々な出来事に慣れてもらうこと…です。 わざわざ練習をしなくても、勝手に慣れてくれることもあ…
犬と私 57 奥が深い社会化 犬に社会化をしましょう、とよく言われます。 社会化は簡単に言うと、犬が人と暮らす中で出会うであろう様々な出来事に慣れてもらうこと…です。 わざわざ練習をしなくても、勝手に慣れてくれることもあ…
犬と私 54 来年も叱らないでいきましょう 明日から香川県もぐっと冷え込むようです。 仕事納めの方も多いと思いますが、どうぞ暖かくしてお過ごし下さいね。 1年の最後にお話させて頂きたいこと、また来年に向けてもお伝えしたい…
最近、こちらの本を読んでいます。 この本に下記のような記述がありました。 たしかに誰も、犬と仲が悪くなるように暮らしたいとは思わないですね。 可愛がり、共に暮らす喜びを感じるために、犬を飼う選択をされている方が多いと思い…
犬と私 48 お家での過ごし方が大切 先日、娘の幼稚園の先生とお会いした時に、オムツ外しについての話題になりました。 「よく保護者が幼稚園(保育園)で、オムツを外してもらえると言うけれど、家で練習してこそだからね!」と先…
犬と私 47 罰しなくても改善できる お友達のブログで、吠えの問題に、電気かスプレー式の首輪をつけて対処している犬のお話がありました。 残念ながら、吠えると電気ショックや犬が嫌な臭いが出る首輪が、商品として売られています…
犬と私 41 負の強化に気づく 負の強化とは、行動の前にあったものが、行動の直後に無くなり、その結果、行動が増えた場合の学習です。 例で考えてみると、 行動の前「リードを引かれる」 犬の行動「オスワリする」 行動の後「リ…
犬と私 40 叱られて分かること たんぽぽドッグスクールでは、叱らないしつけを推奨しています。 しかし、「叱らないと分からない」というご意見があるのも知っています。 そこで今日は、犬が叱られたとしたら、何を理解するのか?…
犬と私 39 2つの行動の理由 テレビでちらりと見た親子関係についての話なのですが、 子どもの為を思って、熱心な教育をしているお母さんと そのお母さんが不機嫌になることが、とても怖かったという娘さん。 娘はいつしか、母親…
犬と私 38 呼んでも来ない? 子犬の頃は呼べば飛んできていたのに、いつからか呼んでも来なくなった…という話をよく聞きます。 なぜ来なくなるのでしょう? 他に興味のあるものがあるから? 来てくれた時に褒めていなかったから…
犬と私 34 犬の祖先から考えるしつけ方 犬の祖先であるオオカミ。 彼らが群れで暮らす様子から観察できた事は、犬のしつけ方にも大きく影響しています。 群れはアルファと呼ばれる1番力の強いものが支配をしていて、明確な序列が…