犬と私 41 負の強化に気づく

犬と私 41 負の強化に気づく

負の強化とは、行動の前にあったものが、行動の直後に無くなり、その結果、行動が増えた場合の学習です。

例で考えてみると、

行動の前「リードを引かれる」

犬の行動「オスワリする」

行動の後「リードを引かれなくなる」

という流れがあった時、オスワリすることが増えれば、これは負の強化で学習しています。

このオスワリの教え方、よくあります。

オスワリ!と言っても犬が座らなかったら、リードを引くという方法。

オスワリができたら褒めますので、褒めるしつけと言われ、犬にやさしいようですが、

犬が座る理由は、

「座ればリードを引かれなくなるから」

なので、痛みや不快から逃れる為の行動になってしまっています。

負の強化は日常にたくさんありますので、まずはそこに気づく練習ができるといいです。

私が最近気がついた負の強化はゴミ捨てです。

段ボールなどの資源ゴミを捨てる日が月に2回あります。

段ボールをまとめる作業はあまり好きではないので、ヨイショがいるのですが

行動の前「段ボールがたくさんある」

行動「段ボールを捨てる」

行動の後「段ボールがなくなる」

という流れによって、私は段ボールを捨てているなということに気がつきました。

こんな風なので仕方なくやっている感があり、いつまでも好きになれないゴミ捨てです。

これを好きになれるように考えることが、楽しいしつけ、トレーニングの方法を考えることにも繋がります。

皆さんの負の強化も教えてくださいね。

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まりますように。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村