たんぽぽドッグスクール

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
ノーズワーク

犬は間違っていない

2017.05.23 popomama

こんにちは! 先日のレッスンでノーズワークをしていた時のことです。 ※ノーズワークは複数の箱の中から、オヤツの入っている箱を探すトレーニングです。下記のdocdogさんの記事が参考になります。 どんな犬でも楽しめるノーズ…

しつけについて

何のためにしつけをするのか?

2017.05.17 popomama

こんにちは〜 今日は子育てのお勉強でよくご一緒させて頂くママさんとランチをしてきました。 子どものことに口うるさく言わないようにするのは難しいねという話題になったのですが、ついつい言ってしまうのはそれだけ真剣に、そして少…

しつけについて

叱ることの周りへの影響

2017.05.02 popomama

こんにちは! 先日、お散歩中にドキッとしたことがありました。 道の反対側でお散歩をされていた方が、急に連れていた犬にコラ‼️と怒鳴られたのです。 犬が道から草むらの方に逸れそうになったことへの一喝だったようですが、その後…

問題行動

咬みつくお悩みを考える

2017.04.20 popomama

こんにちは! 犬の※問題行動に悩む時、どんなお悩みでも毎日のことですからしんどいものですね。 それが咬みつくというお悩みであれば、思い描く普通の暮らしさえ難しかったりして、怪我をするということだけでなく、精神的にもきつい…

雑記

新しいものに出会う時

2017.04.13 popomama

こんにちは! 変わった夢を見て慌てて起きた今朝。 一昨日、娘が入園。 昨日、息子が入学。 今日からお兄ちゃんは集団登校。 慣れないことに、親も焦って変な夢を見る始末です。 予定が分かっていても、初めてのことや慣れないこと…

イベント

犬との幸せな暮らしを考える~パピーからシニアまで~

2017.04.08 popomama

こんにちは! もう1週間前になりますが、犬との幸せな暮らしを考えると題してセミナーを開催しました。 京都からDog’s Lakkuの西川恵理菜さんと大阪からRinRInドッグスクールの塚田順子さんを講師として…

レッスン風景

あせらず、くさらず、あきらめず。コツコツ続けた結果

2017.04.04 popomama

こんにちは! どんなことでも継続するのは、難しいですね。 難しくない?それは素晴らしいです! 今までの思い込みや習慣を変えること、そしてそれを継続するのは大人になればなるほど難しいのではないかなと思います。 そんな中、大…

イベント

動物の飼育管理のための応用行動分析学講座

2017.04.03 popomama

こんにちは! 新年度になりましたね。 桜もそろそろ見頃が近づいてきて、お散歩も楽しい季節です🌸 先週末、福岡県から行動分析学の先生に来て頂き、ドッグトレーナー5人が集まって勉強をしました。 (全6回ですの…

ノーズワーク

鼻を使うことの魅力

2017.03.27 popomama

こんにちは! 犬の能力の中でも特に優れているのは、何といっても嗅覚ですね。 お散歩でのにおい嗅ぎ、鼻を使った遊びやトレーニング。 鼻を使うことは、わんこさんの欲求を満たすだけでなく様々な効果も得られます。 鼻を使うことの…

しつけについて

信頼を得るには

2017.03.26 popomama

こんにちは! しつけやトレーニングでは、 愛犬と信頼関係を築きましょうと言われます。 しつけの基本とも言われる信頼関係。 どうやったら愛犬との間に築けるのでしょうか? 信頼関係=主従関係? 信頼関係を築くために必要だとよ…

  • <
  • 1
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • >

新着エントリー

  • うちの子紹介~犬と私851~ 2023.03.29
  • 思い出の猫と不思議な話~犬と私850~ 2023.03.28
  • 犬とお花見~犬と私849~ 2023.03.27
  • 春の子犬教室〜犬と私848〜 2023.03.26
  • 気持ちの切り替え~犬と私847~ 2023.03.25

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2023 たんぽぽドッグスクール.All Rights Reserved.