犬と私 18 赤ちゃんが泣き止まない時の対処法
犬と私 18 赤ちゃんが泣き止まない時の対処法 昨日、病院で見せもらったDVDがとてもよくできていましたので、そのお話を。 赤ちゃんが泣き止まないという、よくあるお悩みに対して、お世話をする人のするべき行動と心構え、大切…
犬と私 18 赤ちゃんが泣き止まない時の対処法 昨日、病院で見せもらったDVDがとてもよくできていましたので、そのお話を。 赤ちゃんが泣き止まないという、よくあるお悩みに対して、お世話をする人のするべき行動と心構え、大切…
犬と私 16 成長はあっという間なので、1つ1つを大切にしたい 前回より更新が空いてしまいました。 実は10月8日から入院し、10日に無事に男の子を出産しました。 今日から3時間おきの授乳もはじまり、赤ちゃんとの生活スケ…
犬と私 15 歯医者さんが怖くない若者 この夏、行動コンサルタントの青木愛弓先生による応用行動分析学 中級講座を受けました。 その時に話題になった、歯医者さんが怖くない若者の話。 昔(どこまでを昔と言うか分かりませんが、…
犬と私 12 簡単にはじめられる環境エンリッチメント 午後から急に冷えてきて、雨も強くなってきました。 週末の台風も心配ですし、自分の出産のタイミングも心配(笑) 不安ばかりに目を向けていても精神的に良くないですから、意…
犬と私 10 犬は見ているので態度で示そう 今日は妊婦検診でした。 予定日までとうとう残り10日!ですが、週末はお祭りで主人が不在… 来週までお腹にいてねとお願いする毎日です。 昔…あおちゃんも私も今より10歳以上若い頃…
犬と私 09 大丈夫をつくる 昨日の台風、皆さま大丈夫でしたか? 夕方の時点で我が家の前の道路は冠水してしまいましたが、夜には水も引いて大事には至らずにすみました。 ちょうど子どもが寝るころ、風が強くなってきて、外からは…
犬と私 07 お散歩 あおちゃんが亡くなり、我が家には犬がいなくなりました。 はじめて犬を迎えてから22年。 常に犬がそばにいてくれましたので、お散歩も日常生活の一部でした。 それが無くなり、空いた時間ができたものの、な…
犬と私 03 忘れたくないこと 犬と暮らして、たくさんの喜びがありましたが、その中でも忘れたくないなと思うことがあります。 初めて家に迎えた時。 箱を開けると飛び出してきて、まっすぐ私に飛びついてきたあの瞬間。 お散歩帰…
こんにちは! 昨日、家の裏に犬のと思われる落し物を見つけました。 しかもご丁寧にティッシュでくるんであります。 なぜ持ち帰らないのか、悶々としながら片づけました。 ところで、みなさんのお家のわんちゃんや猫ちゃんは、人の感…
こんにちは。 ペットホテルを利用されたことはありますか? 冠婚葬祭などで、突然預けなければいけない事もあります。 ホテルに預ける予定がなくても、そのような突然に備えて、前もって準備しておくことは大切です。 お預かり本番前…