体験学習
ワンちゃんにとって、実際に体験して学習していくことは重要です。 目の前のものが安全なのか?自分にとってどんな影響を与えるものなのか? 世の中には何があるのか?見て、聞いて、触れて、嗅いで・・・ 一つ一つ体験しながら、経験…
ワンちゃんにとって、実際に体験して学習していくことは重要です。 目の前のものが安全なのか?自分にとってどんな影響を与えるものなのか? 世の中には何があるのか?見て、聞いて、触れて、嗅いで・・・ 一つ一つ体験しながら、経験…
昨日からお天気が荒れている高松市です。 急に真冬!?という感じで、寒い~という言葉がついつい出てしまいます。 寒いときは温かいスープやシチュー、お鍋が恋しくなるように、ワンちゃんのごはんやお水も温かくしてあげましょう。 …
大丈夫だよ。安心してね。 これを伝えるのはなかなか難しいと感じています。 安心とは?心配や不安がなくて、心が安らぐこと。気がかりなことがなくて、心が落ち着くこと。心が安らかで心配がないこと。 どれも気持ちの問題です。 ま…
食欲が落ちたり、あまり食べられなくなってきたワンちゃん。 飼い主さんは、ありとあらゆるものを考えて、なんとか食べてもらおうと工夫されます。 普段のごはんがドライフードだったなら、ふやかしたり、缶詰やレトルトパウチを入れた…
厚生労働省による「体罰等によらない子育ての推進に関する検討会」によれば、 「しつけとは、子どもの人格や才能等を伸ばし、社会において自律した生活を送れるように、子どもをサポートして社会性を育む行為である」と言われています。…
今までが暑すぎたということで、本格的に寒くなってきましたね。 ワンちゃんの防寒対策も急いでしてあげましょう。 特に、子犬、老犬、身体が小さなワンちゃんは寒さに弱いです。 小さいとすぐに芯まで冷えてしまう。また筋肉が減って…
子犬から老犬まで。 犬育てのアドバイスをいたします。 これがスクールの紹介文になっています。 スクールももうすぐ17年目に突入します。 シニア期に入るワンちゃんも増えてきて、みんなあっという間に成長していくように感じます…
シニアのワンちゃんがだんだん食べなくなってくる。 食べることが難しくなってくる。 介護や看取りの段階では、食べてくれるかくれないかで飼い主さんは毎日一喜一憂しやすいです。 一度にたくさん食べることが難しくなってきたら、ま…
叱らないしつけを推奨しています。 それはワンちゃんの心身が痛むことなく健やかに育ってほしいという思いだけでなく、 【相手が誰であってもコミュニケーションが上手くいく】ようにするためという目的もあります。 叱った方が上手く…
すぐに始められる宝探しゲーム。 フードやおやつを、部屋のあちこちに隠しておいて、「探して〜」や「どこかな〜」の声かけとともに、宝探しをスタート! 全部見つかるまで、ワンちゃんの捜索が続きます。 このゲームでは、鼻を上手に…