もしもノートを書こう〜犬と私269〜

もしもノートを書こう〜犬と私269〜

香川県もコロナウイルスの感染者数が増えて

不安の声がよく聞かれます。

コロナに限らず、病気や事故、天災…

どれもなりたくないものですが

自分や家族が巻き込まれると

生活は大きく変わります。

それは一緒に暮らす動物も同じです。

再度、もしもに備える

十分に備えている方も多いと思いますが

災害に備えて準備した非常食も食べてしまった

消費期限が切れてしまっている…など

いざという時に、足りないものがありませんか?

 

そういう我が家も、レトルト食品や、ふりかけ

カップスープ、お菓子など、用意した食品は

ちょこちょこと食べてしまって残っていません。

 

非常用持ち出しバッグに入れていた電池も

夏休みの間に、おもちゃの電池が切れて

在庫がないと使ってしまいました。

 

もしもの時に、連絡してほしい人のリストや

お金のこと、ネット関係、パスワードなど

まとめて書いておかねば…と思いながらも

まだ少ししか進んでいません。

 

ついつい後回しにしがちですが、

家にいる時間が長い今こそ

進めておきたいです。

 

うちの子のノートを書いておくことも

以前からオススメしていましたが

最近、話題になった

ダイソーの【もしもノートシリーズ】

見てみたら良さそうでしたよ。

 

専用のノートでなくても、記入はできますが

何を書いておけばいいのか?

分からない方には専用のものがオススメです。

 

ノートを埋めていくだけで

必要なことを書き残せます。

 

ホテルに預ける時にノートを見てもらったり

災害時の避難の際、別々で過ごさなければ

いけない時に犬の避難先、預け先の方に

ノートを見てもらったり。

 

もしも、飼い主の自分と別れて新しい家族と

過ごすことになってしまった時には

ノートも一緒に託す…

 

ノートにはうちの子の性格、好きなこと

苦手なこと、病歴、知っている言葉など

細かく書いておくといいですね。

 

自分で自己紹介ができませんから、

ノートがその代わりになります。

 

別れて暮らすことなど考えたくないですが

一時的でも、いつどうなるかは

誰にも分かりません。

 

ご家族の中で、1人の人がいつもお世話をして

いるのであれば、他の家族はいざ頼まれても

ご飯のあげ方から戸惑います。

 

そんな時もノートを見てね…で

お願いできれば、体調の悪い中無理をして

お世話をしたり、説明をしたりしなくてすみます。

(1番良いのは、常日頃から他の家族にもお世話をしてもらっておくことですが)

 

先の見えない不安ばかりに気を取られていると

しんどくなってしまいますね。

 

正しい情報を集める。

できる対策をする。

もしもに備える。

そうしながら、できる範囲の中で

楽しみも見つけて明るく過ごしましょうね!

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村