苦手なものを把握しよう〜犬と私915〜

苦手なものを把握しよう〜犬と私915〜

誰しも苦手なものや感覚があります。

ワンちゃんも、音に敏感、身体に何かが触れる感触が苦手、特定の場所が苦手、初めてのものが苦手・・・

など、初めてそれらを認識した時から過敏に反応してしまったり、何らかの経験と結びついて苦手になっているものがあります。

いつもワンちゃんの行動は、悪い(困る)行動ではなく、良い行動に注目してください!とお伝えしていますが、緊張や不安、嫌がるといった感情を持つことにはスルーせず、早めに気づいてサポートをしてあげたいです。

苦手なものは、どんどん拡大することもあります。

たとえば、音に敏感で怖がり震えるような場合、最初は1つや2つの音に対してだけ反応していたのに、どんどん苦手と思う音が増えてしまって、日々の暮らしがしんどいということもあります。

特定の犬種にだけ吠えていたのが、似たような大きさや色の犬にも吠えるようになって、それがどんどん拡大していくこともあります。

犬は物事を同じとみなすより、違いを認識する方が得意なはずですが、怖いや不安、警戒といったネガティブな感情に関しては、これもあれも同じで苦手!というように結び付けてしまいやすいようです。

不安を感じる対象が多いとしんどいですね。

はじめてそのような様子を見せたとき。

その最初を見逃さずに、早めに対応すること。

すでに苦手が定着してしまっていても、諦めずに緩和できる方法を教えてもらって実行すること。

これらは大切ですね。

直接その不安に対処をするだけでなく、自信がつくような経験をさせてあげたりと、様々な経験が増えることで以前はできなかったことを、すんなりできるケースもたくさん見てきました。

難しく考えず、

「不安や恐怖にはすぐサポートしてあげる」

「お出かけ、遊び、トレーニング、他犬との交流・・・経験を積んで自信を育てる」

この2つを頭の片隅にでもおいていただけたら嬉しいです。

 

ランキングに参加しています。
犬にやさしいしつけが広まるように、応援よろしくお願いします。
(下のバナーを押して、ページが変われば完了しています)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村