いろいろなご褒美
褒めようと思ったら、オヤツをあげることが多くなりやすいですが、他にもご褒美になることはあります。 たとえば、ワンちゃんに注目すること(見る、声をかける)もご褒美になります。 他には、撫でてあげることもご褒美です(触れられ…
褒めようと思ったら、オヤツをあげることが多くなりやすいですが、他にもご褒美になることはあります。 たとえば、ワンちゃんに注目すること(見る、声をかける)もご褒美になります。 他には、撫でてあげることもご褒美です(触れられ…
無意識にしている言動が、ワンちゃんのしつけに影響していることがよくあります。 レッスンでお伝えすると、「ほんとだ―、また言ってる(してる)!」と大笑いになることも。 例えば、大事なオヤツの順番。 褒める時のオヤツは後出し…
外から帰ったら、手洗いうがい。 食後や寝る前の歯磨き。 食べたお皿は自分で下げる。 ゴミはゴミ箱に捨てる。 洗濯物は洗濯カゴへ入れる。 子どもに生活習慣として教えたいことの例です。 することが当たり前になると面倒だと思う…
オヤツが効かないとご相談されることがあります。 以前はオヤツがあれば言うことを聞いてくれていたのに、聞いてくれなくなった・・・ということです。 オヤツが効く効かないということは、実はありません。 どのようにオヤツを使って…
褒めてしつける。 良い行動を伸ばす。 そうしたいと思っても、なかなか覚えてくれないとお悩みの方も多いです。 原因はいろいろ考えられますが、今日はご褒美について考えてみます。 今の褒め方が、ワンちゃんにとってご褒美になって…
ワンちゃんが家の中で暴れて困ります!というお悩みのとき。 どうすれば静かにできるのか?大人しくさせられるのか? 叱る?見えないところに連れていく? その場で困った行動にどう対処しようかと考えることになりますが、そこに至っ…
しつけは悪い(人が困る)行動を減らす、なくすという考えで行われやすいです。 その時に忘れがちなのは良い(人がしてほしい)行動を伸ばすという視点です。 吠えないでほしい、咬まないでほしい、飛びつかないでほしい、いたずらしな…
ほめるしつけは、ワンちゃんが望ましい行動をした時、すぐにほめます。 「何もない」→「オスワリなど望ましい行動をする」→「ほめられる」 という流れになっています。 ほめられた事がワンちゃんにとって嬉しいものであれば、またそ…
ハウス(クレートやサークル)に入ってもらっておやつをあげる時、どのタイミングでおやつをあげていますか? おやつをハウスの中にポーンと投げ入れて、食べに入っている間に扉を閉めてしまう、という方法をよく見かけます。 おやつを…
オヤツは見せず(手にも持たず)に急にオスワリ・マテと言って1分待ってくれるでしょうか? 待ての練習をしていると、1分は意外と長いことに気づきます。 ワンちゃんも10秒を越えるころから、そわそわ、キョロキョロしやすいです。…