甘噛みはやめさせる?
昔はよく甘噛みのうちになんとかしないと(厳しくしつけないと)本気噛みになるよ!と言われていました。 なんとかしようと拳を口に突っ込んだり、マズルを掴んだりして頑張って叱っていて、余計に噛まれるようになった飼い主さんも多い…
昔はよく甘噛みのうちになんとかしないと(厳しくしつけないと)本気噛みになるよ!と言われていました。 なんとかしようと拳を口に突っ込んだり、マズルを掴んだりして頑張って叱っていて、余計に噛まれるようになった飼い主さんも多い…
オスワリ!ハウス!オイデ!など合図の言葉やハンドサイン。 それらが求めている行動の意味を、ワンちゃんはどれくらいの精度で理解しているでしょうか? 犬は人がすることを察する能力が高いです。 きちんと聞いて(見て)から理解し…
犬が好きな方は、飛びつかれても嬉しいくらいでよしよし撫でてあげたい気持ちになりますね。 私もその気持ちは分かりますが、いつでも誰にでも飛びついていいよ!とは言ってあげられないのが現実なので、飛びつかないマナーを教えてあげ…
お散歩が大変にならないように、ワンちゃんとのルールをつくりましょう。 リードの長さの範囲で、自由に歩いてOK! リードをぐいぐい引っ張って進むのはNG! このシンプルなルールを伝えるためには、リードを引っ張られたときに人…
人を癒すセラピー犬は、学校や病院、施設で活躍しています。 感情表現をしなくなった高齢者の方が、犬を見てはじめて笑顔になるなど、犬の力は計り知れません。 うちの子もセラピー犬になってほしいと思ったら、適性があるかどうかをト…
トレーナーの言うことは聞くのに、飼い主の私の言うことは聞いてくれない。 よくあるお悩みです。 オスワリ!という言葉がお尻を床につけることと犬は理解していても、それが誰が言っても聞いてくれることにはなりません。 行動を教え…
犬との関係は主従関係や上下関係ではなく、親子関係に近いです。 しつけをする時に、脅しや罰を使う必要はありません。 恐怖を感じながら正しい学習をすることは難しいです。 恐怖の中で学ぶことは、この状況から逃れるにはどうしたら…
ワンちゃんにおすわり!などの合図を出すときの、声の大きさやトーンはいかがですか? 言うことを聞かせないと!と思って、気合の入った大きな声や、圧の強い低い声で合図を出していませんか? 合図を出すときは、いつもの話し言葉の調…
叱らないしつけは昔より広がってきました。 とても嬉しいことです。 一方で、叱らない=全てを許してしまって、ワンちゃんに振り回されて生活が大変になっているケースもよく見かけます。 子どもで考えてみると分かるのですが、子ども…
いいこね!と覆いかぶさるように近づいて撫でてあげようとしたり、撫でていると、ワンちゃんは顔の向きを変えることはありませんか? はじめはこちらを見ていたはずなのに、横を向いていたり、目いっぱい振り返って後ろを向こうとしてい…