Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/tanpopo203/tanpopo-dogschool.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
たんぽぽドッグスクール | 香川県高松市 出張専門しつけ相談&犬の幼稚園 - Part 130

たんぽぽ Dog School.

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
犬との暮らし

犬と私 80 心を落ち着ける方法

2019.02.22 たんぽぽ Dog School.

犬と私 80 心を落ち着ける方法 友人と話している時に、親の感情は子どもにすぐ影響するという話題になりました。 見ていないようで、親の顔色は気にしているし、敏感に察知すると。 犬も飼い主さんとは親子関係に近く、飼い主さん…

犬との暮らし

犬と私 79 悩みはいつもあるけれど

2019.02.19 たんぽぽ Dog School.

犬と私 79 悩みはいつもあるけれど 子犬から思春期を迎え、成犬になり、そして老犬になるまで。 レッスンを通じて、その時々の様子を見せて頂いていると、どの年代もそれぞれのお悩みがありますが、それでも、犬っていつでも本当に…

しつけについて

犬と私 78 基本は大切

2019.02.18 たんぽぽ Dog School.

犬と私 78 基本は大切 何事も基本が大事と言いますが、犬のしつけでも当てはまります。 オスワリ1つとっても、いろいろなレベルがある訳で… 家の中で家族しかいない時のオスワリと、来客がある時のオスワリは難易度が違います。…

犬との暮らし

犬と私 77 頼れる手を増やしておく

2019.02.15 たんぽぽ Dog School.

犬と私 77 頼れる手を増やしておく 2月に入ってから自分や家族の体調不良が続いています。ようやく、最近落ち着いてきたので、このまま元気に春を迎えたいものです。 家族の誰かが倒れると、通院や看病といったイレギュラーなこと…

お知らせ

犬と私 76 12年間ありがとうございました

2019.02.11 たんぽぽ Dog School.

犬と私 76 12年間ありがとうございました 今朝はこの冬、初の雪が積もりました。 すぐに雨で溶けてしまいましたが、寒い1日でしたね。インフルエンザもまだまだ流行っているようですので、みなさん暖かくしてお過ごし下さいね。…

ノーズワーク

犬と私 75 楽しいことは覚えている

2019.02.08 たんぽぽ Dog School.

犬と私 75 楽しいことは覚えている レッスン再開で、久しぶりにお会いするワンちゃんたち。 半年ぶりでも、みんな覚えていて大歓迎してくれるので、とても嬉しいです。 久しぶりのトレーニングも忘れていませんね。ノーズワークも…

しつけについて

犬と私 74 やめてのサイン

2019.02.06 たんぽぽ Dog School.

犬と私 74 やめてのサイン 犬からのやめてのサイン、見逃していませんか? 分かりやすい大きなサインは、唸ることだったり、噛もうとする、実際に噛むこともありますね。 ここまでのサインを出す前に、実は様々な方法で嫌だな〜の…

しつけについて

犬と私 73 思春期のお悩み

2019.02.04 たんぽぽ Dog School.

犬と私 73 思春期のお悩み 思春期に入った犬たちのお悩みは、子犬の頃のお悩みとはまた変わってきます。 今までは吠えたことがなかったのに、吠えるようになった。 前にできていたことができなくなった。 周りの物音に過敏に反応…

しつけについて

犬と私 72 環境を整えることはイライラを減らしてくれる

2019.02.02 たんぽぽ Dog School.

犬と私 72 環境を整えることはイライラを減らしてくれる 犬を迎えてすぐのお悩みナンバー1は、トイレのしつけでしょう。 お部屋のあちこちに粗相をされては、怒りたくなる気持ちも分かります。 「トイレのしつけは叱ってはだめ」…

犬との暮らし

犬と私 71 出会いと別れの日

2019.01.31 たんぽぽ Dog School.

犬と私 71 出会いと別れの日 1月31日は愛妻の日だそうですが、私にとっては初めての犬、リングと暮らし始めた日であり、リングが亡くなった日でもあります。 リングはとても大人しく、生涯で吠え声を聞いたのは5回もありません…

  • <
  • 1
  • …
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • …
  • 143
  • >

新着エントリー

  • お友だちづくり 2025.04.14
  • 18周年ありがとうございます。 2025.02.12
  • 聞きたい声になる 2025.01.23
  • 寒さ対策 2024.11.28
  • 年内のお知らせ 2024.10.16

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記
  • 食事

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2025 たんぽぽ Dog School..All Rights Reserved.