たんぽぽ Dog School.

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
お散歩

鼻が使えている?〜犬と私611〜

2022.08.01 たんぽぽ Dog School.

鼻が使えている?〜犬と私611〜 犬が怖がったり興奮している時、鼻が使えているか?(においを嗅いでいるか)を確認してみてください。 犬は世界を鼻で見ています。 においを嗅いで得た情報で、様々なことを認識、判断してしていま…

お散歩

一緒の時間を濃くする〜犬と私610〜

2022.07.31 たんぽぽ Dog School.

一緒の時間を濃くする〜犬と私610〜 叱らないでしつけをすることは、単に犬を甘やかしたり、好き勝手に振る舞うのを許すというわけではありません。 分かってもらうには、相手に伝わりやすいように伝える側の努力と、忍耐強く向き合…

問題行動

安心の言葉〜犬と私609〜

2022.07.30 たんぽぽ Dog School.

安心の言葉〜犬と私609〜 部屋を出ると泣き叫ぶ。 お留守番が苦手。 そのようなお悩みのワンちゃんがいます。 暮らしの中で、落ち着く居場所を作ってあげたり、必ず帰ってくると安心できる約束の言葉を作り上げることができれば、…

しつけについて

犬と人は親子関係~犬と私608~

2022.07.29 たんぽぽ Dog School.

犬と人は親子関係~犬と私608~ 昔から犬はオオカミのように上下関係をつくる動物であるので、家族の中でも力関係を気にしている。 犬が言うことをきく為には、人が犬の上に立たなければいけない。 そうするために、厳しく叱ったり…

犬との暮らし

怖いものを減らす~犬と私607~

2022.07.28 たんぽぽ Dog School.

怖いものを減らす~犬と私607~ 日常生活で怖がるものが多いと、ドキドキすることが頻繁にあるということで、ちょっとしんどいですね。 何も対策をとらなければ、自然と慣れることもあまりなく、さらに怖がるようになる、怖がる対象…

しつけについて

小さな嫌を見逃さない〜犬と私606〜

2022.07.27 たんぽぽ Dog School.

小さな嫌を見逃さない〜犬と私606〜 犬が嫌がった時にする動作は、見た目に大きく分かるものから、小さなサインで見逃しがちなこともあります。 嫌がり方の大小に関わらず、嫌だな…不安だな…といった様子を日常生活の中で見せた場…

犬との暮らし

癒しの音楽は効果ある?~犬と私605~

2022.07.26 たんぽぽ Dog School.

癒しの音楽は効果ある?~犬と私605~ 犬専用のヒーリングミュージックがあります。 効果があるかどうか?というと、その子にもよる。使い方にもよる。となってしまうのですが・・・ 効果があった!というコメントも多いですね。 …

問題行動

怖いものが多い〜犬と私604〜

2022.07.25 たんぽぽ Dog School.

怖いものが多い〜犬と私604〜 「犬が何かを怖がる」 その怖がる対象が避けられないものであることは多いです。 たとえば、動物病院、トリミング、お散歩で出会う犬、車など… 怖がるものがあった時、そのことを放置するのは良い対…

お散歩

追いかけてもらう〜犬と私603〜

2022.07.24 たんぽぽ Dog School.

追いかけてもらう〜犬と私603〜 犬を追いかけるのと、犬が追いかけてくる。 暮らしの中でどちらが多いですか? 犬は自分から遠ざかっていくものを追いかける本能があります。 また、自分に真っ直ぐ向かってくるものには居心地が悪…

しつけについて

良いイメージのものを増やしておく~犬と私602~

2022.07.23 たんぽぽ Dog School.

良いイメージのものを増やしておく~犬と私602~ 少し前の記事の続きです。 困った時の対処法だけを知って実践していても、根本的な解決にならなかったり、途中からその方法の効果が無くなることがあります。 普段の暮らしの中での…

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 143
  • >

新着エントリー

  • お友だちづくり 2025.04.14
  • 18周年ありがとうございます。 2025.02.12
  • 聞きたい声になる 2025.01.23
  • 寒さ対策 2024.11.28
  • 年内のお知らせ 2024.10.16

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記
  • 食事

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2025 たんぽぽ Dog School..All Rights Reserved.