たんぽぽ Dog School.

search
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
menu
  • レッスンのご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ・お申込み
キーワードで記事を検索
お散歩

お外の社会化

2023.10.26 たんぽぽ Dog School.

子犬の抱っこお散歩中や、お散歩に行けるようになってからも、社会化(慣れてもらう)ために、オヤツをあげることを推奨しています。 慣れてもらう=その刺激に恐怖や不安を抱かずに平常心でいられるようにすること、です。 特別視せず…

お散歩

行ったり来たりのお散歩

2023.10.25 たんぽぽ Dog School.

お散歩でワンちゃんが前に引っ張ったら、呼び戻して褒めています。 でも、なかなか引っ張りが直らなくて…というお悩みはよくあります。 呼び戻しができているので、一見よさそうなのですがワンちゃん目線で考えると 前に引っ張ったら…

問題行動

内弁慶

2023.10.24 たんぽぽ Dog School.

内弁慶とは? 家の中でばかり強がって外では意気地のないこと、と辞書に書かれています。 ワンちゃんの場合は、外では大人しくお利口さんと言われるのに、お家では甘噛みやいたずらが激しかったり、言うことを聞いてくれないというイメ…

お散歩

リードの長さ

2023.10.23 たんぽぽ Dog School.

小型犬のリードこそ、長いものが必要です。 なぜなら、小さい身体ということは、体高も低く、飼い主さんのリードを持つ手からの距離も遠くなるからです。 首輪やハーネスまでの距離が、小型犬の方が遠くなります。 同じリードの長さを…

お散歩

くぐり名人

2023.10.22 たんぽぽ Dog School.

頭をくぐらせてつけるハーネス。 服の首を通す。 頭をくぐらせることが、苦手なワンちゃんは多いです。 長い犬生の中で、病気やケガでエリザベスカラーをつける時もあるかもしれません。 何かをくぐるのが平気であるように、練習する…

お散歩

首輪かハーネスか

2023.10.21 たんぽぽ Dog School.

お散歩には首輪がいいのか?ハーネスがいいのか? どちらがいいでしょうか?と質問を受けます。 本当はどちらでも良くて、使い方次第(人がリードをどう操作するか?)なのですが、若いワンちゃん、興奮が強いワンちゃんは、リードが張…

お散歩

まず止まる

2023.10.20 たんぽぽ Dog School.

お散歩中、ワンちゃんが何かに興奮して突進していく時があります。 人や他の犬、車やバイク、猫など、対象はいろいろです。 興味がある、フレンドリーに近づきたい!という気持ちの時もあれば、怖い・不安・警戒・気に入らないといった…

お散歩

リードに頼らないお散歩

2023.10.19 たんぽぽ Dog School.

お散歩で向こうに行くよ!というときに、動かないワンちゃんをリードで引っ張って連れていこうとしていませんか? リードを引いて動かそうとすると、引っ張られたワンちゃんはバランスを取るため引っ張り返すことになり、綱引き状態にな…

お散歩

ハーネス抜け予防

2023.10.18 たんぽぽ Dog School.

お散歩中にハーネスがすっぽり脱げてしまって、大慌てになることがあります。 どのような時に抜けてしまいやすいのかを知っておいて、しっかり予防をしましょう。 ①ハーネスがゆるい 基本的なことですが意外と多いのが、ハーネスのサ…

もしもに備える

介護を考える

2023.10.17 たんぽぽ Dog School.

ワンちゃんが年を重ねて介護が必要になることがあります。 もちろん若くても病気や事故で介護が必要なケースも。 介護は終わりが見えませんので、介護する側が心身共に消耗して倒れてしまうこともあります。 とくに一人で介護をしてい…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 143
  • >

新着エントリー

  • 信用してもらうには 2025.05.14
  • お友だちづくり 2025.04.14
  • 18周年ありがとうございます。 2025.02.12
  • 聞きたい声になる 2025.01.23
  • 寒さ対策 2024.11.28

カテゴリー

  • うちの子
  • お散歩
  • お知らせ
  • しつけについて
  • もしもに備える
  • イベント
  • ノーズワーク
  • レッスン風景
  • 問題行動
  • 子犬
  • 学び
  • 当スクールについて
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 犬との暮らし
  • 犬と私
  • 猫のこと
  • 生活の基盤を整える
  • 社会化
  • 葵のこと
  • 雑記
  • 食事

ランキングに参加しています

犬にやさしいしつけ・訓練が広まるように応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

©Copyright2025 たんぽぽ Dog School..All Rights Reserved.